うーん私が、ここでミーハーにトランプ大統領のことを書いてもしかたがないのですが、歴史的な事件であることは間違いありません。
為替も株式も乱高下。
つまり、市場もトランプ大統領の今後の政策を見極まられない、ということです。
トランプ氏は、選挙戦の間に発言には、世界のアメリカではなくアメリカ国民のアメリカというニュアンスが多く汲み取れます。
さて、ここでアメリカは世界経済に対する姿勢をどうするのか?
しかし、規定の枠組みある以上それほどかなりの抵抗もあることですから、公約どおりともいかないでしょう。
しかし、この過激な発言に期待をするアメリカ国民のポピュリズムにアメリカの苦しい現状が見え隠れします。
どちらしても、アメリカ経済の浮き輪に捕まって成りたっている今の世界経済になんらかの変化はあるはず。
この状況で、投資は絶対にありません。株・投資信託にこのタイミングで投資するのは危険すぎます。
来年以降の景気の冷え込みはただでさえかなり申告です。
コツコツ行くしかないですね。
Author Profile

Latest entries
- 2018.09.01その他住宅ローン金利、大手4行0.05%上げ!!
- 2018.08.18その他悩み事
- 2018.06.05その他一周年
- 2018.05.09その他リバースモーゲージ急増